スーパーカブにおすすめの車載工具特集!最低限必要なのは?
2022年7月29日 当サイトにはプロモーションが含まれますスーパーカブはエンジンなどの故障は少なくてもミラーの緩みやナットの緩み、空気圧の低下などは付きもの。そんな時、頼りになるのが車載工具。最低限必要なおすすめ工具をご紹介致します。
- 各ボルトやネジの緩み
- 空気圧調整
パンク修理(チューブ交換)やチェーン調整ができる工具まで広げてしまうと工具がさらに必要になるので今回は必要最小限ということで省略しています。
なお、自宅での整備用工具はこちらで特集していますので宜しければご覧下さい。
スーパーカブに必要な最低限の車載工具
ソケットレンチセット
ラチェットレンチとソケットがある「WORKPROの工具セット」をとりあえず持ちましょう。ソケットは19mmまでありますが、ラチェットレンチでアクスルナットのような固く締める必要があるところを回すと歯車が損傷する恐れがあるのでやめた方がいいでしょう。
コンビレンチセット
ソケットレンチでは対応できないようなミラーナットや、ラチェットレンチでは歯車を傷めてしまうような固く締めるナットのためにコンビレンチも持っておくといいでしょう。コンビレンチは片方がスパナ、もう片方がメガネレンチとなっているものです。
走行中に足元からいつもと異なるような振動があったらナットの緩みであることが多いです。そういう場合は速やかに安全な場所に停車してチェックしましょう。
手遅れになるとすでにナットが無くなっていることがあります。私自身もそのような経験がありました。強化スタンドを取り付けた直後でした。
また、前後のアクスルナット(タイヤの軸棒を締めるナット)が緩んでいると大変危険です。これもたまにチェックする必要があります。緩んでいたら即締めましょう。トルクレンチが本来必要なところではありますが、出先では固めに締めておいて帰ってきたら正規のトルク値で締め付けなおしましょう。
あとはミラーの緩みなんかもよくありますね。これもスパナを2つ持っていないと調整できません。車種によって異なりますので必ずナットのサイズを確認しておいてください。
私はKTCのコンビレンチセットを使っています。材質も良く、精度も高いので食いつきが良いです。末永く使える工具です。19mmを含まないコンビレンチセットもありますが、アクスルナットやビボットナットなど超重要なナットを締めるためにも持っておいた方が絶対にいいです。
それと安いレンチは鉄の強度が弱いのですぐに舐めてしまいます。絶対に手を出すのはやめましょう。
ミラーが緩むと運転に集中できなくなるので、自分のバイクのミラーナットを締めるのに必要なスパナを必ず用意しておきましょう。私のカブ110(JA07)の場合は、12mmのスパナが2本必要となります。必要であればバラで買い足して下さい。
7・8・10・12・13・14・17・19mmKTC コンビレンチセット
(Amazon)
プラスドライバー
出先ではレンチに比べるとドライバーの出番は多くはありませんが、スーパーカブの整備においては3番の貫通プラスドライバーがあれば良いでしょう。カブの場合はレッグシールドやコンビニフックを固定するネジに3番を使います。2番を使うとネジ山が舐めてしまうことがあるので注意して下さい。
ベッセル ボルスター付き貫通ドライバー(Amazon)
空気入れ
空気圧が低いと釘を拾いやすくなるのでパンクしやすくなります。走っていてお尻のあたりでムズムズするなと思ったりしたら、安全な場所に止めて空気圧をチェックしましょう。
携帯空気入れはパナレーサーがダントツでおすすめです。自転車用ですがスーパーカブでも全然使えます。品質も良く安いので必ず携帯するようにしましょう。
パナレーサーの空気入れは高圧になってもよく入ってくれるので大変頼もしい存在で私も大変気に入っています。簡易エアゲージ付きのものもあります。
2022年に発売された新型スーパーカブはチューブレスタイヤに変更され、パンクのリスクは下がりましたが、空気圧の重要性は変わりません。
パナレーサー携帯空気入れ(Amazon)
エアゲージ
空気入れは安くてもなんとかなりますが、エアゲージは評価が良くても安物は避けましょう。安物はそのうち精度が狂ったり、空気漏れが起こる製品が非常に多いからです。
私自身エーモンの1000円前後のポケットタイプのエアゲージを買ったことがあるのですが、数回の使用で空気圧の表示が0のままになってしまいました(アタリハズレがあるのかも)。空気漏れも酷い状態でした。
その点、モンスタースポーツのエアゲージは優秀で、私は前車から通算して10年以上使っていますが、正確な精度で壊れることもなく安心して計測できます。
カブの場合、スポークが少し邪魔ですが慣れれば簡単。安物を買って買い替えるよりも良い物なら長く使えます。
モンスタースポーツ エアゲージ(Amazon)
さいごに
車載工具や簡易工具と言っても、あまりに中途半端な工具だけでは意味が全くありません。できるだけ軽量で済ましたいところではありますが、バイクは出先でトラブルがあると本当に面倒です。
最低でも上でご紹介して工具類を持っておくことをおすすめします。もしスペースがなければリアボックスなどを付けて車載できるようにしておきたいですね。
以上、スーパーカブにおすすめの車載工具についてご紹介致しました。備えあれば憂いなしです。
この記事を読んだ方にオススメ