カブ110(JA07)のアクスルナットをなくしてしまった・・・

2022年3月31日 当サイトにはプロモーションが含まれます

先日交換した愛車カブ110のリアブレーキシューが鳴くのでもう少し面取りとグリスアップしようと思ってリアタイヤを外して作業をしていました。

で、タイヤを取り付けようとしたら・・・ ない! リアアクスルナットが!そんなに小さいものでもないのに・・・・

ちゃんと工具箱に入れておいたのに・・・ 自分も歳を取ってしまったと落胆しました。

普通、あんなものなくしませんよ。 チェーンケースの中にでも入ってしまったか確認したけどやっぱりない。

とにかくこのナットで軸棒(アクスルシャフト)を止めておかないととても乗れないので探すか買わなければなりません。

アクスルナット探し

一応家の中とかも見たけどない。探している時間が惜しい。

で、替りのものを入手することにした。 ヤフオクとかにあるにはあるんですけど、アクスルシャフトやチェーンアジャスターと一緒の商品なので2000円以上して結構高い。

私はアクスルナットだけあればいいんです。 しかもヤフオクのものは中古品なので強度的に不安だしね。

緩み止め付きアクスルナット

で、散々探した結果ありました。

しかも純正よりも安全度が高いリアアクスルナットが。 これはある通販サイトでレビューを書いてくれた方のおかげです。

この方も私と同じJA07に乗っていらっしゃるのですが、レビューを書いてくれたおかげで検索でヒットすることができたのです。

ちなみにアマゾンで売っている商品なんですが、そこにはレビューもないし、モンキー用とかになっていてカブ110に使えるなんてわからなかった。

で、アマゾンで買って届いたのがこれ。2個入り。

M12のナットで19サイズのレンチを使います。ピッチ(ネジ山とネジ山の長さ)は1.25(超重要!)です。ホームセンターとかで売ってるM12ナットはピッチが1.75とかが多いのでダメです。ネジ山を削ってしまってボルトごと交換ということになりかねません。

バイク用品店やバイク屋さんなら売ってるかもしれませんので出先で紛失した時はホームセンターよりそっちに駆け込みましょう。合わないナットを無理に回さないようにしましょう。

予備としてバイクに積んでおくといいかもしれませんね。

ちなみに私は西本工業の強化スタンド(NK-162)を付けているんですけど、締め付けが甘かったせいか取り付け用のナットを道路で落として紛失してしまったことがあります。そのナットもこのM12(ピッチ1.25)を使います。

タイヤの着脱はほどほどに

あんまりタイヤの着脱は頻繁にはしない方がいいみたいです。

外す度にナットの強度は落ちていくみたいですから。 ブレーキシューとかタイヤ交換とかは一度にやった方がいいってことですね。

あるいは定期的にアクスルナットは交換した方がいいです。

ということで私のようにアクスルナットなくしてしまった方はこの商品がおすすめですよ。フロントもこれが使えますしね。

その後発見!

なんとなくしたと思っていたアクスルナットがありました。

マフラーとマフラーガードの隙間に入っていたのです。走っている時にカランコロンと音がするのでなんだろうと思って見てみたらあったのです。

どうりで下に落ちてないハズです。ということでアクスルナットなくした方はマフラーとマフラーガードの隙間の中を見てみて下さい。

この記事を読んだ方にオススメ

管理人プロフィール

19歳からバイクに乗り始め、2010年からホンダスーパーカブ110(JA07グリーン)が愛車(たぶん死ぬまで)。

◆これまでの車歴
ホンダゴリラ(車の流れについていけずすぐ売却)
ホンダCBX250RS(上野のポンコツ)
ホンダディオ(図書館駐輪場で盗難)
ホンダリード90(バイク屋に売ってその後韓国に行ったとか)
ホンダフリーウェイ2(マンション前で盗難)
タイカブ100EX(事故で廃車)
ホンダフリーウェイ2(中古店で事故車つかまされた)
※中古で買ったのはCBX250RSと2台目のフリーウェイだけで後は新車です。